まちで見かけた三角点と水準点
川越市は山ではないのになぜか三角点があります。ちょっと不思議な三角点と水準点を探してみました。
埼玉県川越市南台3丁目の「南台ふじみ公園」の二等三角点(地図a)。基準点名は「青柳」。
西武新宿線の南大塚駅のそばの公園のすみっこにあります。
埼玉県川越市郭町の「三芳野神社」の三等三角点(地図b)。基準点名は「川越城」。
川越城内の三芳野神社境内の小山の上の東屋に埋まっています。
埼玉県川越市安比奈新田の「安比奈八幡神社」の三等三角点(地図b)。基準点名は「宮久保」。
埼玉県道260号鯨井狭山線のそばにあります。
少し小高くなっていて、家と森がなければ、入間川が見渡せそうな場所でした。
埼玉県川越市小仙波町の「10596」埼玉水準点(地図c)。
T字路の中にあります。
埼玉県川越市小室の「泉小学校」埼玉水準点(地図d)。
この標石のすぐ南、塀際に旧田面沢村の道路元標もあります。
埼玉県川越市福田の「赤城神社」埼玉水準点(地図e)。
越辺川、小畦川、入間川の3つの川を一気に渡る、平塚橋の近くにあります。
埼玉県川越市平塚新田の「氷川神社」(地図e)にも水準点があったようなのですが、今はみあたりません。そのかわりこんなものを見つけました。このあたりは小畦川と入間川に挟まれた場所で、曼珠沙華の群生地です。花の時期に訪れると、とても綺麗です。
番外編:茨城県つくば市
産業技術総合研究所 計量総合研究センターに、水準点を見つけました。産総研には地質標本館もあるのですが、やはり水準点ということで、計量標準の建物のところにあるのですかね~
更新 2015/10/8